初めて買ったクレートの今。 
2015/10/12 Mon. 09:00 [edit]

↑ なにげにしっぽも出ちゃってます
こちら、初めて買ったクレート。
昔はオヤツで誘導しても入らなかったのに、今ではあっさり。
(お嬢さん、完全にはみ出てますよ)

こんな狭い空間でも回転できるようです。
ちょっと驚き。

そのままマテをさせてみたら、ちゃんと静止。

『オイ、まだか?』
この体勢が面白かったので、ちょっと長めに。
すると、ノエルさんから催促の視線が・・。

『ハイ、どうぞ〜』
そして、オヤツにかぶりつくノエルさん。
(あり得ない顔の大きさになってます・・笑)
その昔、全然クレートに入ってくれなくて
あんなに苦労したのはなんだったのか・・
そんな苦い思い出がよみがえった飼い主。
そして、数回使っただけのこのクレートは
お知り合いの方のもとへ。
そこでは活躍してくれることを願うばかりです。
*今日もご訪問ありがとうございました*

にほんブログ村
〜 ただいま全品30%オフセール中!! 〜
”海外おとりよせ犬グッズのお店”
**Sierra Garden**

tb: -- cm: 2
« ショップ★閉店セールいたします!
「狂犬病抗体検査」の結果が届きました。 »
コメント
ご無沙汰しています。
先月新千歳空港から仙台空港までの搭乗手続時
「保冷剤を付けますか?」と聞かれました。
クレートの下に発泡スチロールを敷き、
その上に保冷剤(10×15cm)をセットし、クレートを乗せ
網の袋に入れて口を結ぶというもの
アジリティーの先輩も見たことが無いと
言っていました。
ご参考まで
URL | あつこ #-
2015/10/12 19:10 | edit
*あつこさんへ*
こんにちは♪
航空会社によっては、そんなサービスがあるんですね。
9月とはいえ残暑の厳しい時期の場合、やはり熱中症が心配ですものね。
実際、過去にも事故が起きてますし・・。
そんなことも考慮した上で11月の渡航をしたのもありますが、
なにせフィリピン、日本人ほど勤勉ではないので
ちゃんとやってくれるのかどうか、それが心配です。
(フライトは日系の航空会社なんですけどね)
URL | シエラ #-
2015/10/13 13:35 | edit
| h o m e |